(1) 村上世彰が大株主として、阪神電鉄に提携すべき企業のリストを示したが、具体的な提携の中味はなかった、ということです。うーん、児戯に等しいですね。企業と企業なんて、メリットがあればある程度手を結ぶし、メリットがなければ手を結ばない。具体的な中味がなければ、何の意味もないはずです。こんなことは自明のことだが。

 それに、阪神電鉄の株を買い占めて、着目したのが「野球チーム阪神」だなんて、小児的ミーハーです。

 あいつ、ただのミーハーで、それほどの思慮深さがないのかも。

 それにしても、阪神電鉄の株の時価総額が2500億円程度だったなんて、驚きです。今からあの電鉄網を造るとすれば、いったいいくらかかるんでしょう。それに比べたら、株の時価総額の低さよ。

 

(2) そういえば、年間売り上げがTBSの10分の1しかない楽天が、株の時価総額ではTBSをはるかに上まわっているというのも驚きです。

しかも、その時価総額の高さが、資金調達を容易にしている。株価操作ができればいいわけだ。

株式市場というメカニズムのこの辺の不可思議さには、私は気づいていませんでした。

 

(3) 17日に小泉が靖国参拝をして、アジア外交が頓挫しています。それにしても、小泉の発言は、政治的策略で知らぬふりをしているのでしょうが、「本当に知らないの」と思わせるほどです。それはつまり聞く人を馬鹿にしているのでしょうね。

◇「戦没者を慰霊してどこが悪いのか」→靖国参拝は単なる戦没者慰霊とは言えないでしょ。靖国神社には、一般戦没者は葬られてはいません。戊辰戦争以降の軍人戦死者が祀られています。

◇「心ならずも従軍して戦死した方の慰霊である」→靖国神社は、率先して従軍した職業軍人を上位においています。

◇「憲法第19条に規定された思想・信条の自由が認められている」→拝殿に上がろうが、上がるまいが、あなたは言動が注目される「総理大臣」なの。あなたの言動は勝手でよいということではないの。総理大臣が靖国に参拝するということは、慰霊というより、顕彰につながります。つまり「よくやった」と。「よく戦ってくれた」というのは、戦争肯定である。だから、靖国参拝は戦争肯定である。そんなに慰霊したいんなら、産業労働で亡くなった方とか、公害で亡くなった方とか、慰霊しなくてはならない方々がたくさんいるはずです。

 

(4) フセイン元大統領は、初公判で名前と職業を問われ、「イラク人であれば私の名前を知っているであろう。私は大統領だ」と言ったそうです。

 うーん、確かに、イラクの憲法の下で大統領に就任し、イラク憲法の下で罷免されたわけではない。だから、フセインの言い分ももっともです。戦争犯罪人として裁かれなくてはならないのは、明らかに主権国家を侵略攻撃したブッシュだね。